日本文化体験のイベントを開催しました
2025年7月31日(木)、本学に在籍する留学生および日本語特別プログラムに参加する外国人学習者を対象に、日本の伝統的な文化に親しむ交流イベントを開催しました。
浴衣選びは真剣そのもの
着付けのプロの方にご協力いただき、本格的な着付け体験
共通語は日本語!みんなで流しそうめんを楽しみました
日本語で「右、右!左!」などの指示を出します
最後は浴衣の畳み方も教わりました
【参加者の感想】
・今日は日本の夏祭りみたいなイベントに参加しました。留学生のみなさんと色々な国からの方と一緒に浴衣を着て、こんにゃくやかき氷、西瓜を食べました。流しそうめんやミニゲームもあって、とても楽しかったです。日本の夏を感じられる、いい思い出になりました。
・様々な国の留学生と日本の祭りを楽しむことができる特別な経験でした!!浴衣を着て参加してとても楽しかったです。
・今日は初めて夏祭りに参加しました。イベントの間、とても楽しくて、新しい友達にもたくさん出会えました。初めて浴衣を着てみて、とても嬉しかったです。そして、流しそうめんやかき氷など、いろいろな食べ物や飲み物もありました。ゲームもあって、とても楽しい一日でした。今日のイベントのために一生懸命準備してくださった先生方や友達のみなさんに心から感謝します。
・夏祭りのイベントが開催されてとても嬉しかったです。浴衣を着るのも初めてで、今まで食べたことのない食べ物や遊びにも触れることができました。たくさんの経験ができ、新しいことを学ぶことができました。
・今日は初めて浴衣を着ました。とても素敵だと思います。今日の夏祭りは食べ物やゲームがたくさんあって、とても楽しかったです。ありがとうございました。
・参加して楽しかった、夏祭りのことがいろいろわかって、嬉しいとおもいました。
・楽しかった、日本の夏祭りについて知ることができました。浴衣を着たとききれいになりました。
イベントを通じて、留学生、日本語学習者、日本人学生が言葉や文化を越えて自然と打ち解け合い、楽しい時間を共有しました。
写真使用許諾取得済
(文責:国際センター)