授業紹介 乳児保育Ⅱ「ゲストスピーカー講義」
子ども学科、子ども教育学科の「乳児保育Ⅱ」授業において、「乳児保育における保護者理解と支援~メンタルヘルスの視点も踏まえて~」と題してゲストスピーカー講義を実施しました。講師は4児の子育てをしながら、精神科看護師として働く佐藤明日香先生。「母親」「精神看護師」という2つの経験から、保護者理解と支援について学びを深める大変貴重な時間となりました。
Aさん「育児に対して抱いていたイメージとは真逆に自分の時間が全く取れなかったり想像よりも寝れないことがわかり、お話を聞いて育児の大変さを改めて感じた。心の余裕がどんどんなくなってしまうお母さんたちに対して、少しでも安心してもらえるような声がけなどをできるように学んでいきたい」
Bさん「授業ではなかなか学ぶことが出来ないお話をお聞きすることができて貴重な時間だった。子育て経験があるわけではないので保護者の方の気持ちを完全に理解することは出来ないが、保育者を目指す上で子どもだけでなく、保護者の方の気持ちにも寄り添えるような知識をつけていきたいと思った。」
※写真掲載許諾済 文責 乳児保育Ⅱ 授業担当者



