児童文化部学外公演 ~認定こども園かしのみ幼稚園 第64回創立記念式~
9月3日(水)に認定こども園かしのみ幼稚園にて開催された第64回創立記念式に参加し、人形劇『くれよんくん』の他、幕間では、園児の皆さんが楽しめる手遊びをしたり、大型紙芝居、ボードビル、フルートとピアノ演奏で、園児の皆さんと一緒に楽しい時間を過ごしてきました。
1 幕間『手遊び』
2 幕間『大型紙芝居』
3 人形劇『くれよんくん』
4 合唱『誕生日の歌』
5 公演後の挨拶
東北文教大学子ども教育学科2年生 渡邊 理子
今回は米沢にある、認定こども園かしのみ幼稚園の創立記念式に招待していただき、フルートの演奏、手遊び、大型紙芝居、ボートビル、くれよんくんの人形劇と、盛りだくさんな公演を行いました。私はフルートで「さんぽ」と「ハッピーバースデー」を演奏しました。子どもたちが音に集中して、真剣に聞いてくれている姿が見られて、とても嬉しかったです。ハッピーバースデーの歌では、フルートとともにピアノの演奏も加わり、部員と子どもたち全員の歌で、かしのみ幼稚園の創立をお祝いしました。また、くれよんくんの人形劇では、私たちの問いかけに子どもたちがとても大きな声で答えてくれて、くれよんくんの世界に入り込んでいることが分かりました。公演の最後に人形でのお見送りをした際も、子どもたちは笑顔でハイタッチをしてくれました。今回の公演は、全園児が集まる創立記念式での公演だったため、緊張もしましたが、子どもたちと一緒に創立をお祝いし、楽しい時間を過ごすことができました。この公演で感じたことを活かし、より良い活動ができるように頑張りたいです。
文責:副顧問 岡村恵里子
(写真掲載許諾済)