お知らせ

外国人留学生集会「防災・交通安全対策確認」を行いました

11月10日(月)、本学で学ぶ留学生を対象に防災や交通安全対策について確認する、外国人留学生集会を開催しました。

日本は地震や豪雨などの自然災害が多い国であり、これまで日本での災害を経験したことがない外国人留学生にとって、不安や戸惑いを感じる場面も多くあります。さらに、留学生活では自転車に乗る機会も多く、交通ルールの確認と安全意識の向上と、地震などの災害時の対応を身に着けるために実施しました。

 

交通安全対策では、山形県警察本部の交通部交通企画課による講習を行い、留学生たちは日本と母国での交通ルールの違いを確認しました。

また地震が起きたときに冷静な判断で避難行動がとれるように防災に役立つビデオの視聴や、防災アプリをダウンロードし母国語での設定や使い方を学びました。

当日は留学生7名が参加し、真剣に資料やアプリを見ながら身を守るための備えに取り組みました。

 

 

文責:国際センター

写真使用許諾取得済