山形市立第三中学校の2年生が来学しました
9月10日(水)山形市立第三中学校2年生のみなさんが大学見学に来学されました。
須賀学長による歓迎の挨拶では、日本語をローマ字表記するための方法のひとつである「ヘボン式ローマ字」についてのお話がありました。
その後、子ども学科 郷津講師による、紙コップを使用した模擬授業を行いました。
糸電話を作成し、伝言ゲームをしたり、濡らしたキッチンペーパーで糸をひくと、ある動物の鳴き声のようになったり…とたくさんの発見があり、楽しく授業を受けてくださったようでした。
山形市立第三中学校2年生の皆さん、お越しいただきありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしております!
写真使用許諾確認済
文責:地域連携・総合企画センター