シラバス トップページへ 東北文教大学トップページへ

人間の理解

開講年次:1年次

卒業:必修  介護福祉:必修

開講時期:後期 授業形態:講義 授業回数:15 回 時間数:30 時間 単位:2 単位

曽 根 章 友


■ 科目のねらい
本科目は、介護福祉専門領域のキャリア教育に基づく科目を配置してる「介護福祉専門教育科目」の領域の科目であり、「人間と社会」に位置づけられています。「人間と社会」では、主に介護を必要とする人に対する全人的な理解や尊厳の保持、社会福祉に関する科目を配置しています。本科目では、人権と尊厳を念頭に置いて自立支援を行うことができるようになることを目指します。(DPに対応する中項目:①④⑦⑨)

■ 授業の概要
・人間とは何かを学び、人間の尊厳についての理解を目指します。
・社会福祉の援助を必要とする者について多面的に理解することを目指します。
・福祉の理念からその人らしい暮らしを支える大切さを理解し、一人ひとりに寄り添う介護の専門性について学びます。
・介護を受ける者の尊厳と人権について学び、権利擁護との関連についての理解を目指します。
・自立の概念について学び、とくに高齢者や障害者の自立と自立支援について学びます。

■ 達成目標・到達目標
①人間の本質を理解することにより、対人援助に不可欠な他者理解について説明できるようになる。
②自己実現を支える介護について理解し、介護の専門性について述べることができる。
③人間の尊厳と人権、自立について理解し、説明できるようになる。
④人間の尊厳と人権を常に念頭においた、自立支援の重要性について理解し、対人援助職のあり方について考察し述べる
ことができる。

■ 単位認定の要件
①~④の合計で60%以上の点数を獲得すること。

■ 単位の認定方法及び割合
授業内提出物:40% 授業内試験:60%

■ 授業計画


















■ 時間外学修
専門用語についてノートに整理しておくこと。
前回の講義資料を熟読し、理解したことを整理し、他者に説明できるようにしておくこと。(目安時間:約4時間)

■ 課題に対するフィードバック
課題については確認を行い、授業で活用し補足を行う。

授業内試験(小テスト)については、実施後に解説を行う。
授業内課題については、回収・確認後に全体に講評・解説を行う。

■ 使用テキスト・教材
最新 介護福祉士養成講座1「人間の理解」(中央法規出版)第2版

■ 参考文献等

■ 備考

 
Copyright ©2013 TOHOKU BUNKYO COLLEGE. All rights reserved.