シラバス トップページへ 東北文教大学トップページへ

ピアヘルピング概論

開講年次:2年次

卒業:選択  ピアヘル:必修

開講時期:後期 授業形態:講義 授業回数:15 回 時間数:30 時間 単位:2 単位

伊 藤 朋 子


■ 科目のねらい
共通科目領域におけるこの科目は、実務遂行能力を身につけ、知識や技術をもとにコミュニケーション能力とともに教養
を深めるため、「教養」群に設置されている。(DPに対応する中項目:③④)

■ 授業の概要
[授業の目的・ねらい] 対人援助の基礎であるカウンセリングの基礎知識と基礎技法を学ぶ。また、学内・学外の日常
場面でヘルパーとして行動できるよう実際的にピアヘルピングの技法と諸問題への対処を身につけることを目的とする。
[授業全体の内容の概要] ピアヘルピングという用語の由来、歴史、活動領域の全体像について概説し、またカウンセ
リングの学習を通して、自己理解・他者理解・集団理解の視点を概説する。グループ体験や心理テスト体験等の演習を含
む。
     

■ 達成目標・到達目標
①ピアヘルピングの定義、歴史、活動領域等の基礎知識を身につけ協会の認定試験にチャレンジする基礎が身につく。
②カウンセリングの基礎技術である「5つの基礎応答」を含む援助的会話ができるようになる。
③グループ体験や心理テスト体験を通して自己理解・他者理解について表現できるようになる。

■ 単位認定の要件
①~③の項目すべてについて60%以上理解すること。

■ 単位の認定方法及び割合
期末レポート:20% 授業内提出物:25% 授業内活動:25% 外部試験:30%

■ 授業計画


















■ 時間外学修
授業後に範囲内のテキストの復習をノートを使って行い、他者に説明できるようにしておくこと。また他者と討論したり
技法の練習をしておくこと。(目安時間:毎回約4時間)

■ 課題に対するフィードバック
授業ごとに提出させる小レポートについては、後の授業回にて解説を行う。

■ 使用テキスト・教材
「日本教育カウンセラー協会編 ピアヘルパーハンドブック」(図書文化社)
「日本教育カウンセラー協会編 ピアヘルパーワークブック」(図書文化社)

■ 参考文献等
「カウンセリングトピックス100」「カウンセリングQ&A」1~3巻いずれも國分康孝著、誠信書房

■ 備考
演習参加が資格取得の必須要件であるので、グループエンカウンター体験の回は休まないようにすること。

 
Copyright ©2013 TOHOKU BUNKYO COLLEGE. All rights reserved.