シラバス トップページへ 東北文教大学トップページへ

ソーシャルワークⅠ

開講年次:1年次

卒業:選必  介護福祉:選必

開講時期:後期 授業形態:講義 授業回数:15 回 時間数:30 時間 単位:2 単位

南 條 正 人


■ 科目のねらい
 本科目は、「介護福祉専門教育科目」の領域の科目であり「人間と社会」に位置づけられています。「人間と社会」では、主に介護を必要とする人に対する全人的な理解や尊厳の保持、社会福祉に関する科目を配置しています。
 本科目では、ソーシャルワークの基本理念等を学び、その知識を実践現場で活用できることを目指します。

■ 授業の概要
本講義は、社会福祉士の法的な位置づけについて理解する。また、ソーシャルワークの基盤となる考え方とその形成過程、価値規範と倫理について理解する。具体的には、次のことを学び、修得する。①社会福祉士及び介護福祉士法、②ソーシャルワークの基盤と形成過程、③ソーシャルワークの倫理。

■ 達成目標・到達目標
①社会福祉士及び介護福祉士法における社会福祉士の位置づけについて説明することができる。
②ソーシャルワークの定義、理念等を説明することができる。
③ソーシャルワーカー、社会福祉士の倫理綱領について説明することができる。
④厚生労働省が求める「ソーシャルワークの基盤と専門職」の内容と水準に到達することができる。

■ 単位認定の要件
達成目標・到達目標の全ての項目に対して60%以上達成すること。

■ 単位の認定方法及び割合
期末レポート:70% 授業内提出物:10% 授業内活動:20%

■ 授業計画


















■ 時間外学修
予習:講義に該当するテキストの内容を事前に一読してから授業に臨むこと(目安時間:約1時間)。復習:前の週の授業内容を復習しておくこと。それを前提に講義を進めていく(目安時間:約1時間)。

■ 課題に対するフィードバック
・テキストにある演習問題については、後の授業回にて解説を行う。
・回収した課題については、返却時に簡単な添削を行う。

■ 使用テキスト・教材
「福祉マネジメントのエッセンス」 東北文教大学社会福祉研究会編 日本評論社

■ 参考文献等

■ 備考

 
Copyright ©2013 TOHOKU BUNKYO COLLEGE. All rights reserved.