シラバス トップページへ 東北文教大学トップページへ

社会学と社会システム

開講年次:1年次

卒業:選択

開講時期:前期 授業形態:講義 授業回数:15 回 時間数:30 時間 単位:2 単位

滝 口 克 典


■ 科目のねらい
「基礎教養科目」として配置されている本科目は、地域社会や職場で豊かな人間関係を築くために必要な幅広い教養の修得をめざし、自己を取り巻く世界や環境を知り、多角的視点からものを考える力をつけることを目的とするものである。(DPに対応する中項目:①+③⑧)

■ 授業の概要
基礎教養としての「社会学の考えかた、視点」について学ぶ。現代社会にはさまざまな問題が噴出している。これからコミュニケーション、生活、労働、地域はどうなっていくのか。さまざまな社会問題について、その実相や背景を検討していきながら、それらが今後どうあるべきか、またそのために何をすべきか、といったことを考えていく。毎回ひとつずつ具体的な社会問題をとりあげ、それに関連する資料やデータをもとに、参加者どうしで意見交換を行ったり、それをうけての解説を行ったりしながら進めていく。

■ 達成目標・到達目標
① 現代のさまざまな社会問題とその背景について理解し、概要を他者に説明できるようになる。
② 現代社会のさまざまなテーマについて関心をもち、自分で調べることができるようになる。
③ 現代社会のさまざまな問題について、自分なりの意見をもち、他者に表明できるようになる。

■ 単位認定の要件
①~③の合計で60点以上の点数を獲得すること。

■ 単位の認定方法及び割合

■ 授業計画


















■ 時間外学修
テキストの指定個所を読み、その感想などをレポートにまとめます(各4時間)。

■ 課題に対するフィードバック
毎回授業の終わりにふりかえりを行い、そのシートを回収します。回収したシートについては、次の授業の際に優れた内容のものをとりあげ講評を行います。

■ 使用テキスト・教材
滝口克典『地方の思考:ヤマガタの〈市民社会〉実践30の現場をめぐる2018-2020』(よりみち文庫、2021年5月刊行予定)

■ 参考文献等
そのつど指示します。

■ 備考
とりあげる事件や内容については、一部変更することがあります。

 
Copyright ©2013 TOHOKU BUNKYO COLLEGE. All rights reserved.