シラバス トップページへ 東北文教大学トップページへ

図画工作

開講年次:1年次

卒業:選択  保育士:必修  小学校教:必修  幼稚園教:必修

開講時期:後期 授業形態:演習 授業回数:15 回 時間数:30 時間 単位:1 単位

河 合 規 仁


■ 科目のねらい
この科目は、教育・保育の現場で実践するために必要となる基礎的な知識・技能の修得を目指して、専門教育科目の「保育・教育の基礎」に区分されており、小学校教諭一種免許状の必修科目として配置している。

■ 授業の概要
 子どもの造形活動に伴う様々な素材、画材、道具等の基礎知識および技能を習得するために制作活動を通した演習を行う。また、創造することの体験から、表現の喜びを自らが味わうと共に子どもにとっての造形活動の重要性を認識してもらうことをねらいとした内容を実施。

■ 達成目標・到達目標
①造形活動に関する様々な素材、道具を知り、効果的に造形活動に活用できる。
②造形活動の基礎知識、表現技法を知り、作品を制作できる。
③子どもにとって造形活動の重要性を理解し、絵画的発達段階を説明することができる。

■ 単位認定の要件
全ての項目について、60%以上達成すること。

■ 単位の認定方法及び割合
授業内提出物:60% 授業内活動:40%

■ 授業計画


















■ 時間外学修
身近な素材を使った造形活動を調査、試作をする。大型遊具の制作をする。(毎回約1時間)

■ 課題に対するフィードバック

■ 使用テキスト・教材
テキストは講義内に随時配布。基本画材として、鉛筆、消しゴム、水彩絵の具一式、アクリル絵の具一式、はさみ、カッターを用意。その他に必要な材料、用具がある場合は事前指示する。

■ 参考文献等
ベティエドワーズ『決定版 脳の右側で描けワークブック[第2版]』河出書房新社.2013

■ 備考
造形制作をするため、汚れを気にしない服装で受講してください。

 
Copyright ©2013 TOHOKU BUNKYO COLLEGE. All rights reserved.