18 和尚と三人の子ども

 ある日、学校から子どもら三人が帰る途中、一本の大きな木の上に、何かの巣 がかけられっだどこ見つけた。んで子どもは、
「あの巣、一体なにの巣だべ」
 て聞いたら、太郎は、
「あいつはカラスの巣だべ」
 といった。ところが次郎は、
「いや、カラスではないぞ、あいつぁはニワトリの巣だべ」
「ニワトリはあがえなどこさ巣作りすねぇべちゃ」
 ほうすっど、こんどは三郎が、
「あいつはツルの巣だ」
 ていうことで、みんながおのおのの自分の言ったことで問答した。「おれはツル の巣だ」「おれはニワトリだ」「ほんねぇ、あれはカラスだ」て、まず喧嘩が始っ てしまった。すると向うから一人、和尚さまが歩いてきた。んで、子どもら三人 が、
「和尚さま来た。あの和尚さまに聞いてみよう」というわけで、三人が止めて、 したら、
「和尚さま、あの巣は一体何の巣だべ」
 和尚さまは何も言わなかった。
「おれは、カラスの巣だていうた。次郎はニワトリの巣だていうし、三郎はツル の巣だていうた。一体あれは何の巣だべ」
 したら、和尚は、
「いやいや、お前たち、あれはお前のいうのは皆当っていた。喧嘩なのする必要 はないのだ。実はな、鳥というのは、木に巣を作る場合、一匹では作んねもんだ。 二羽でなくては巣というものは作んねもんだから、ニワトリも当りだし、二羽の 鳥がメスとオスでつるんで卵を生む。そして育てるもんだ。そして子はもうすで に大きくなって飛んで行った。今見るところには、鳥はいないようだ。んだから、 今、空巣の巣だ。それで三人の言い分はみな当っていんなだから、喧嘩しないよ うにな、仲よくして帰れよ」
 て言って、和尚は行ったど。
(平田幸一)
>>米沢市塩井の昔話 目次へ