11 桃太郎

 まいどなぁ、あるところに、じじとばばと暮していだったどなぁ。
 そして、じさま、山さ柴刈りに行って、その留守に、ばばぁ川原さ洗濯に行っ たどなぁ。そうしたところに、向うから大きい桃のきれいなな流っで来たもんだ がら、その桃拾うとき、
  赤い桃 こっちゃこい
  白い桃 あっちゃ行げ
   赤い桃 こっちゃこい
   白い桃 あっちゃ行げ
 て、手まねきして、そして赤い桃がばばの前さ流っで来たな、洗濯しねで、赤 い桃拾って来たど。
 そしてるうちに、じさま柴伐りに行ったな、背中さ背負って帰って来たど。そ してばば、
「じさま、じさま、川原さ洗濯に行ったらば、大きい桃流っで来たけがら、拾っ てきた。見ろ、まず」
 そしたら、じさまが、
「なんぼうまいんだか、割って食ったら、ええがんべ、ばさま」
 ていうたど。そしてばさま包丁もってきて、包丁あてたば、パカーッと割っで 男おぼこ出来たど。そしてその男おぼこ、大事に育てて大きくしたど。
 大きくして、「その名前、何とつけたらええんだかなぁ、じさま」
 て、じさまに相談したば、
「桃から生まっじゃから、桃太郎と名付けたらええんねが」
 て、ばさま言うたど。そしたば、じさま、
「そいつぁ、ええ名前だ」
 て、桃太郎と名付けて、大きくして、鬼が島さ征伐に行くようになったど。そ してこんどは、犬と猿とキジとお供に連れて、犬にキビダンゴていうもの、粉は たいて拵 (こさ) って行かねじど、食うものないじど仕様ないんだからって、団子こさっ て鬼が島さ征伐に行ったど。そうしたところが、ええあんばいに稼いで、桃太郎 は大勝利したったどなぁ。
 んだから人間というものは、立派に堅く育てらんなねし、育って行かんなねも んだごでなぁ。どーびん。
(相田)
>>米沢市塩井の昔話 目次へ