2 お手玉うた

○おひとつおろして
おひとつ おひとつおろして
 おさらい
おふたつ おふたつおろして
 おさらい
おってんしゃん おってんしゃん
 おろして おさらい
おつかみ おつかみ おろして
 おさらい
おちりん おちりん おっさらい
おひだり おひだり あわせてだぁりだり
なかとって しわよせ おさらい
せぇすけ しょうすけ おさらい
おてんぷし おてんぷしきりして
 おさらい
ごんきょうの ごんきょうのきりして
 おさらい
かんぎょ るいるいきりして
 おさらい
おばさま おばさま おばさま
 おばさまきりして おさらい
おたもと おたもと おさらい
おこそで おこそで おさらい
おしんちゃ おしんちゃ おさらい
おてした おてした たたいてひろって なげて
おおやまのっこえろ のっこえろ
 かえして おさらい
ぬりかえ ぬりかえ ぬりかえきりして おばかえ
おばかえ おばかえきりしておさらい
 いさきも一升 いさきも二升
 いさきも三升 いりめも四升
 おまけで五升 おさらい
さらって おばかくし かくしましょ
次の方 おあてなさい
佐藤靖子、佐藤京子
○おさらい
おさらい おひとつおひとつおろして
 おさらい
おふたつ おろしておさらい
おてさげ おてさげおろしておさらい
おつかみ おつかみおろしておさらい
おちりん おちりんおかけておさらい
おひだり おひだり おひだりたたいて 中きって しんめ
しんめとさっぱ さらりとてーすけ
 しょうすけ
さらりとおでぷし おでぷしおでぷし
手ぬげで おさらい
 さらりと かんぎょ
おきふな おきふなおろして
 さらりと かんぎょ
かんぎょ かんぎょまぬげて
 さらりとおこひざ
お小袖 お小袖 たたいておさらい
おたもと おたもとたたいておさらい
お手下 お手下 たたいて
 さらりと おかはし
おかはし おかはし たたいてまぬげて
 えっさけ えっさけ 一升
 えっさけ えっさけ 二升
 えっさけ えっさけ 三升
 えっさけ えっさけ 四升
 えっさけ えっさけ 五升
  おかくらし
梅津寛子
○ひんでひんで
ひんでひんで みでよんで
いこいんで あんまよんで
いちまんは にじゅういち
さんじゅうふりそで しじゅうしごばた
ごじゅう結んで ろくじゅうまめぼそ
しちじゅう ひ ふ み よ
はちじゅう ひ ふ み よ
ごじゅっかんのかわいい(○○さん)
いっちょ かし申した
山田富士子、梅津恵美子
○おさらさらさら
おさらさらさら
宮のさいれんさん おくまんさん
たばこの煙出し ちょうはった
ひ ふ み よ いつ む なな やぁ ここ と
とうといお寺の鐘がなる
今なる鐘は除夜の鐘 いっちょかし申した
増川百合子、今井加代子
○おっしょのさらさら
おっしょのさらさら
 さらさら さらぎやね
たばこの煙出し じょうはった
 ひい ふ み よ いつ む
 なな や ここの と
とうとうお寺の鐘がなる
今なる鐘はどこの鐘 除夜の鐘
じょやごや申せばありがたや
 ただいっちょついだ
田村美代子
>>置賜のむかし 目次へ