19 子守唄内通

 六部さんは、毎日、あっちこっち廻って歩いて、一銭とか二銭とかの金をもらっ て、お金をでっしり持(たが)って歩きあるきして、あるどこさ泊ったわけなんだな。
 ところが、そこの家では六部さんを喜んで泊めてくれたど。そして夕飯を御馳 走した後にな、隣からまたお客さまがきて、そのお客さまと一緒に家の人がお茶 を飲んでいる。そのうちに、
「六部さん、休んでおくやい、休んでおくやい」
 と言うから、六部さんもお湯ももらったし、お茶も御馳走になったし、寝床も のべたから、休んで呉ろというから、
「んでは、休ませてもらうか」
 て、六部さんは寝たことだど。そうして六部さんが旅のつかれですやすやと眠 たげんども、その家のおかみさんと、隣のお客さまとは、こもこも、こもこもと 何喋っているもんだか、目、あわいに覚ましてみっど、こもこも語っているわけ なんだな。そしてそこの家に一人の子守りこがいだったてよ。
 その子守りこが言うには、おぼこを子守りしながら、小唄を歌ってるど。小唄 の話を聞くじど、同じことを何べんも語っているから、耳をすまして聞いてみた ところが、
〈リンカジンとカジンと、ゴンすることをモンすれば、リョソウをセツすとゴン するぞ。クサのカンムリおっとって、ヤマにヤマをかさねろ〉
 という子守りこの唄だったどな。
 それから六部さんが歌の文句をよく考えてみっど、
〈隣の家人と家の人がお話していることを聞くじど、旅の六部さんを殺すと言っ てんぞ。早く出て行け〉
 ということだったど。そんでどーびんとん
(斎藤捷太郎)
>>まま子いじめ 目次へ