シラバス トップページへ 東北文教大学トップページへ

人間関係論

開講年次:2年次

卒業:必修  医療管理:必修  ピアヘル:必修  介護福祉:必修

開講時期:前期 授業形態:講義 授業回数:15 回 時間数:30 時間 単位:2 単位

松 田 浩 平


■ 科目のねらい
心理学の理論を基礎として、介護実践のために必要な人間の理解や、他者への情報の伝達に必要な基礎的なコミュニケーション能力を養う。特に,自己および他者のパーソナリティの相互理解と受容のための基礎的能力の形成を目指す。

■ 授業の概要
パーソナリティ心理学の研究成果にもとづき下記の4点について授業を進める。
1)対人認知に関する認知心理学の理論や実験結果を解説する。
2)対人関係に関する社会心理学・人格心理学・組織心理学などの理論を講義する。
3)個人と組織の関係と心理的諸問題について触れる。
4)対人理解とコミュニケーション。

■ 達成目標・到達目標
①自分自身の性格特性を把握し、それに基づいた対処行動のリストを作成することができる。
②傾聴その他の技術を用いて、基本的な援助的会話ができるようになる。
③グループ演習の中で自己開示・他者受容・相互協力の対人援助技術が使えるようになる。
④人間関係のバランス理論と組織に於ける対人行動を理解し実習等で活かせるようになる。

■ 単位認定の要件
人間の個人特性や気質と環境の相互作用によって形成されるパーソナリティー特性について説明ができること。対人認のバランス理論を用いて対人関係を説明できること。対人的コミュニケーションの種類と特性について説明できること。
到達目標①~④の上記のうち3以上の項目について各80%以上理解しているか、もしくは全ての項目で60%以上理解できていることを単位認定の条件とする。

■ 単位の認定方法及び割合
授業内提出物:50% 授業内試験:40% 授業内活動:10%

■ 授業計画


















■ 時間外学修
授業計画と教科書の内容を照合して、各回の授業内容について授業1回あたり2時間の予習をしておくこと。なお第1~5回はOn Demand授業で実施するため、Webページにアップロードされた資料をもとに学修を進めること。学修内容のチェックのためOn-lineで課題提出やQuizへの回答を求め60%以上の正答率で出席相当と認定する。必要に応じてできるだけ授業前にプリントを配布するので,授業前までに熟読しておくこと。また授業後には2時間程度の時間を取って授業内容をノートなどに整理すること。

■ 課題に対するフィードバック
提出された課題等については授業内で講評を行なう。On-line Quizでは、即時フィードバックを行うので、間違えたところなどは資料や教科書を参考に再学修して、全問正解を目指してください。

■ 使用テキスト・教材
人間の理解(最新介護福祉全書) 第2版,橋本正明編,2013,メヂカルフレンド社, ISBN: 978-4839231880

■ 参考文献等
1) シャイな自分に悩んだら 30日で身につく シャイネス・ワークブック 自分の個性を理解して、シャイと上手につきあえる人になろう (日本語) ,ベルナルド・J・カルドゥッチ (著), 佐藤 惠美 (翻訳), 松田 浩平 (翻訳),2020年,福村出版,ISBN: 978-4571240812
2) 人間関係論 第3版 (系統看護学講座 基礎分野),石川ひろの,2018,医学書院,ISBN: 978-4260031707

■ 備考
心理学の基礎理論を用いた授業となるので1年次の心理学を履修しておくことが非常に望ましい。

 
Copyright ©2013 TOHOKU BUNKYO COLLEGE. All rights reserved.