東北文教大学    
   
 2020年度 シラバス 短期大学部 留学生別科

演劇で学ぶ日本語

開講年次:1年次
卒業:必修
開講時期:後期 授業形態:実技 授業回数:15 回 時間数:30 時間 単位:1 単位
サイモン・リーヴス

■ 科目のねらい
この科目では、日本のさまざまな状況における一般的な行動様式を身につける。日常生活で役立つ表現や行動様式に関して、言語コミュニケーション及び非言語コミュニケーションを対象として学習する。
また日本の昔話についても学び、日本で生活する上での知識の向上に役立てる。
■ 授業の概要
この授業は、主に次の2つの領域から構成されている。
@日本の社会において、どのように話し・行動するのがより一般的であるのかについて、演劇をとおして学習する。
A日本の昔話や古典芸能(歌舞伎等)について学習する。
■ 達成目標・到達目標
@日常生活で用いる日本語を、自ら自然に表現できる。
A日本の社会でしばしば見出される状況で、的確に行動することができる。
B日本の昔話について理解し、人に説明することができる。
■ 単位認定の要件
@〜Bのすべての項目について60%以上達成すること。
授業には90%以上出席しなければならない。授業内でさまざまな演劇の発表を行う。単位認定を得るためには、これらの
演劇発表に十全に参加することが必要とされる。
■ 単位の認定方法及び割合
授業内提出物:30% 授業内活動:70%
■ 授業計画

第1回  オリエンテーション
  授業のガイダンス、および自己紹介

第2回  ディスカッション
  日本の昔話と演劇についてのディスカッション

第3回  発表I
  第1回演劇発表のための準備

第4回  発表II
  第1回演劇発表

第5回  フィードバック
  発表についてのフィードバック、および役立つ言葉や表現のリスト作成

第6回  ワークショップI
  非言語コミュニケーションについて

第7回  ワークショップII
  および行動様式における文化の違いについてディスカッション(留学生 vs 日本人)

第8回  発表III
  ことわざをまじえた演劇発表のための準備

第9回  発表IV
  第2回演劇発表(ことわざ篇)

第10回  ワークショップIII
  外国人がおちいる文化的・社会的誤りを検証

第11回  ロールプレイI
  日常を題材とするロールプレイの発表(せりふはすべてあらかじめ準備)

第12回  ロールプレイII
  日常生活を題材としたロールプレイ(せりふの一部をあらかじめ準備)

第13回  ロールプレイIII
  日常生活を題材としたロールプレイ(せりふをあらかじめ準備せず)

第14回  ロールプレイIV
  上記ロールプレイから生じた問題についての検証

第15回  授業のまとめとフィードバック
 


■ 時間外学修
発表やロールプレイのための資料探索(要点をノートにまとめる)や準備のために、各授業回について2時間から4時間の時間外学習を必要とする。
■ 課題に対するフィードバック
発表やロールプレイのすべてについて、全構成員によって議論および講評がおこなわれる。
■ 使用テキスト・教材
教材とする資料プリントを、授業前に或いは授業内に配布する。
■ 参考文献等
■ 備考
この科目はとてもアクティブな授業です。クラスのメンバーと一緒に取り組み、助言や意見を自由に与え合うことが必要
とされます。
■ 連絡先
s_reeves(at)g-tbunkyo.jp